Blog

CLASS101で「文字デザイン」クラスを開講します!
ブログがお久しぶりになってしまいました💦もう9月ですね!あっという間の夏でした…去年に引き続き、夏らしいことは何もせずに過ぎていってしまいました^^;ずっと家で仕事をしているのでクーラーで快適な毎日を過ごしていましたが、季節を肌で感じるのも大切だよなーと思ってはいます。思っているだけ。。
今日は、BIGニュースがあります!
「文字デザイン」に特化して学べるクラスを10月に開講します🎉
CLASS101さんで、「文字デザイン」を学ぶクラスを開講することになりました!!!
https://class101.jp/products/naru
10月14日に開講予定です♪
CLASS101って?
そもそもCLASS101とはなんぞや?と思っている皆さん!私も、実は知りませんでした。。
でも、とっても現代人のライフスタイルに合う素敵なサービスなのですよ!
CLASS101は、受講に必要なキットまですべてお家に届けてくれるオンライン趣味クラスです。
https://class101.jp/pages/beginner
このように、CLASS101は、おうちで気軽に趣味を始められるオンラインのサービスです!
最初に料金を払えば、期間中何度も講座の動画を見ることができ、自分のペースに合わせて趣味に取り組むことができるんです。
趣味を始めたいけど何かないかなーと、近所の教室を探さなくてもいいのです。だって、おうちで楽しめるから!
道具が必要なクラスも、クラスの料金にキット代が含まれていますので、気軽に始めることができます♪
このCLASS101がいいところは、クリエイターが講座を開いていること。私もそうですが、普段はイラストレーターやデザイナーをしている人が講師としてレクチャーをしてくれます。だから、生きたスキルを実際に見て、実践することができるんです。また、コメント欄で講師に質問をしたり、実際に自分が作った作品を見てもらうこともできるので、ダイレクトでやりとりが出来るのもポイントです◎
今回、私も講師として、「文字デザイン」についてレクチャーしていきます!
文字デザインクラスで学べる内容
座学のような知識ばかりを紹介するスタイルではなく、一緒に文字デザインを作りながらスキルを身につけていくのが私のクラスのポイントです♪



アンケートを取ったところ、受講生の半数以上が、会社員や、すでにクリエイターの方で、「仕事に生かしたい!」という方が、想像以上に多かったです。ですので、クラスでは、illustratorの使い方など基本的なところはもちろんですが、お仕事にも生かせるような実践的な内容もたくさん盛り込んでいます。
文字デザインだけでなく、文字の背景デザインについてもご紹介していますので、デザインについて幅広く学べる内容となっています。
詳しくはこちらのページで紹介していますので、ぜひご覧ください↓
https://class101.jp/products/naru
クラス開講のきっかけ
CLASS101のスタッフの方にSNSでお声がけしていただいたのが、クラス開講のきっかけでした。はじめ、失礼ながらCLASS101の存在を知らず、「なんぞや!?」という感じだったのですが、お話を伺っているうちに、「私のスキルをお仕事にできて、しかもこのスキルを求めている人たちのお役に立てるのならぜひやってみたい!」と思い、開講させていただくことになりました。

そもそもいつ文字デザインを始めたの?
文字デザインを初めて、もう4年になります!びっくり!!こんなに自分も続けられるとは思っていませんでした笑
illustratorの勉強になるかなと思ったのと、音楽が好きなので、将来的にCDジャケットなどをデザインしたいと思って、好きな曲のタイトルで文字を作るようになりました。
週に1つ、1作品1時間で制作することを目標に取り組んでいました。最近は凝ったのも作ったりするので、時間はオーバーしてしまっていますが、毎週1つ制作〜SNSアップというのは、大体続いています。
過去の作品は、あまりにも拙くて恥ずかしいですが、この時期からしたらずいぶん成長したな〜と実感できます。自分が文字デザインを教える立場になれるとは、ほんとに思ってもみなかったです。本当に続けてきて良かったなと思います。
「文字デザイン」クラスはこんな人におすすめです!
さて、今回開講するクラスについてですが、こんな人にお勧めいたします!
- 文字デザインに興味がある
- デザインの幅を広げたい
- デザインの仕事に活かしたい
- 自分の商品や作品をもっと魅力的にしたい
- 新しいデザインの趣味を身につけたい
興味はあるけど、自分にできるか不安…といった方も、大丈夫です。基礎からしっかりレクチャーしていきますし、期間中は何度も繰り返し講座を見ることができますので、ご自分のペースに合わせて受講ができますよ!

一緒に文字デザインを楽しみましょう♪
兎にも角にも、楽しむことが一番です!おうちでゆったりまったり講座を受けられますので、肩の力を抜いて気軽に始めてみてもらえたらと思います♪
というか、私もこういったことをするのは初めてですので、めちゃくちゃ緊張しています笑 幸い、全て収録なので準備はできますが、精一杯レクチャーさせていただこうと思っています!よろしくお願いいたしますm(_ _)m